技術書典9、まだ始まっていないけどどんな本があるかはこれまでと同じくサークルチェック…ならぬ気になった本チェックができるようになっています。
というわけで、さっそく新刊を全部チェックして面白そうなものに♡を付けて回っていました。まだ未公表の本がたくさん出てくると思うので、とりあえずその1って書いときますが、その2以降はTwitterで間に合わせるかも。あと技術書典公式の生放送がいろんな本を紹介しているのでそっちも参考になるかと思います。
ホントはTwitterにでも垂れ流そうと思ったのだけど、ずいぶん数があったのでここに書くことにしますた。もともとツイーヨにするつもりで貯めていたのでコメントは短いですすんません。
技術書というかアート作品なのか? こういう新しい試み?は同人誌だとやりやすいですね
STM32の本なんだけど256ページもあるのヤバい。今まで書いてきたものをくっつけたってことかしら。
DeepComposerが入ってるやん
Vue.jsデスクトップ開発本だ。さすがにデスクトップというトピックだとこの本くらい?
C++ Aggregatesだけで50ページ語るのすげーな??と思ったけど、50ページは確かにいける人はいけそう
284ページあるのやばない?? これまで出した本のアンソロジー的な本ってことですかね。
KhronosのgITF構造の解説だけで88ページ書いてるのじっくり感ある。こういうの好き(って中身見ずに言うのはあれだけど)。
ペーパークラフトを作るためのソフトもいろいろあるんだなー
培養肉自作マニュアルやばいw
なんか同じカバーの本が2冊登録されている…?と思ったら片方はまさかの英語版だった。確かにオンラインマーケットなら英語版出せるな…うちも出すか…?
タイトルのインパクトがすごいw 自宅で出来るとかじゃなくてよかった