mono

連載のおまけ: Xamarin.Android ARTのJNI実装とICSのメモリ管理

まさかの4分割となってしまった某連載のAndroidの回ですが、4回目の分についてはいくつか補遺を書いていたのでした。分割を口実にちまちまと1週間ごとに補足を載せるつもりだったのですが、2回目以降は一括で処理されてしまったので、ここにおまけとして載せ…

Xummit、Xamarin at BUILD、Roslyn、そして.NET Foundation、すまべん関東

Xummit どうも、先々週にXummitと称する全社ミーティングに参加してからすっかり直す気のない時差ぼけにやられていますが、辛うじて生きているatsushienoです。入った時は15人くらいしかいなかったのが、いつの間にか150人とかになっててもう覚えきれん… Xam…

連載のおまけ: モバイル・フレームワークにデスクトップAPIを「取り戻す」

Xamarinの話を書くはずなのに未だにモバイル製品の話が一向に出てこない某連載なのですが、今回ちょっと検証する時間がとれなくて削ったネタを書いておきます。まさかのLinq to SQLです。以下、最後の段落に続くはずだったネタとして見て下さい。 -- 前述の…

monoについて割と新し目 or 割と詳し目の記事を書きました

もうそろそろ旧暦で1年が終わろうとしていて、年の瀬が近づいているのを感じる日々です。 さて、先週から2回に分けてmonoに関する記事を書きました。本当は1回で終わるはずだったのですが、長すぎたので分割されています。1回目がmonoの成り立ちとビルド(ま…

Xamarinの2年半を振り返る

Xamarin Advent Calendar 24日目のエントリーです。クリスマスイヴということで、少しふんわりした振り返り話を書きましょう。 今さら書くこともないでしょうが、わたしはXamarinの中の人をやっています。もともとはMonoの中の人なわけで、Xamarinの中の人と…

XamarinでAndroidオープンソースライブラリ徹底活用

はてなダイアリーに書くのがたいへんひさしぶりな気がしますが(あ、はてだじゃなかった)、Xamarin Advent Calendar 8日目のエントリーになります。8日目にして初めて登場です。いやわたし別件で毎日書きたくて走らせているネタがあるので他所までは手が出…

Xamarin7月リリースについて

リリースされてから5日ほど経って書いているわけですが、しれっと7月のXamarinリリースについて書こうと思います。 今回のリリースは、7/22-7/25に行われたmonkeyspaceカンファレンスに合わせるかたちで行われたもので、つまりそれなりに予定されていたもの…

Xamarin 2.0 はじまりました

こんにちは。そしてあけましておめでとうございます。30代C#プログラマーのatsushienoです。現在は捜査の手を逃れて国外逃亡生活を満喫しております。 さてさて、今日は水曜日(日本時間だと夜中)に発表されたXamarinの新しいリリース "Xamarin 2.0" その他…