monodevelopについて割と新し目 or 割と詳し目の記事を書きました

今日でもうGWも終わりだということで、GW前には書いているはずだったネタです(?)*1

4ヶ月ほど前に予告していたのですが、MonoDevelopについて割と詳し目の記事を書きました。って公開されたのはもう1週間前、書き上がったのは2週間前、大半を書いたのは12月なのですが…

Xamarin Studio/MonoDevelopの基本機能と、C#コーディング補助機能 - Build Insider

MonoDevelopにおけるビルド/実行/デバッグと、iOS/Android向けのGUIデザイナー - Build Insider

例によって(?)、1回で終わるはずのテキスト*2が、2回に分割されて掲載されています。前半がプロジェクトモデルとテキストエディター(C#コーディング補助機能つまりNRefactoryの話を含む)そしてVCS統合(というかgitサポート)の話で、後半がプロジェクトの実行とデバッグGUIデザイナーサポート(と称してはいるもののほとんど書いてない)、カスタムアドインの話、という構成です。

これも本来ならそれこそ連載10回分くらいで書くような話なのですが、とりあえず1回です(というか2回か)。デザイナーサポートの話とか、本来ならGtk#の話が出てくるところなのですが(セクション的にはMonoDevelop.DesignerSupportの話のはずだし!)、その辺は連載の趣旨と外れるのでカットです。実行モデルとデバッグの話も、本来だったらadbをどうこうしてSoftDebuggerがごにょごにょ…みたいな話になるはずなのですが、あんまし踏み込んでも誰も読まない(既に誰も読まない気もしなくもない)と思うのでやめました。

ちなみにこの連載、そろそろ終わりかなあと思っているのですが、次回は一応PCLネタを用意してあります(寝かしている)。PCLはデスクトップ共通のネタなのでまあここに書いてもいいだろう(謎)

あと、これこそもう1ヶ月近く経ってしまったネタですが、4/19のスマートフォン勉強会特別編でしゃべってきたXamarin Studioセッションのスライドはこちらです。(相変わらず黒一色でアレですが) あ、すまべんXamarin特別編、いろんなセッションが聞けてたいへん面白かったです。

Xamarin Studioあれこれ (sumaben20140419) - Google スライド

ってこれ、機能をライブで紹介した部分には [ ] でマークされているのですが(それだと思い出しやすいだろうしこちらとしても喋りやすいと思ったので!)、セッション自体は録画公開されているわけではないので、スライドだけ見てみるとイマイチわかりにくいというかその場にいなかった人にはワケワカなテキストになっているかもしれません…まあアレです、何か疑問があったら@atsushieno にお気軽に聞いて下さい(投げやり)。

*1:ワタクシGWは体がいろいろやられて災難だったので(謎泣)、ようやくです…

*2:実際、1回分の原稿として送っていて、手元の原稿では第6回ということになっています…